会社概要
御挨拶
平素は格別のご配向を賜り、ありがたく厚くお礼申し上げます。
当社は昭和39年に誕生以来、髙助グループの一翼を担い荷主と消費者のニーズにお応えし、数々の輸送に携わって参りました。
今日まで培われてきた信頼と実績をもとに、これからも輸送部門を中心とした成長基盤となる設備の拡充や人材育成・教育を一層充実させ企業競争力の強化に務め、この目まぐるしい環境の変化に対応し新しい分野を開拓すべく物流におけるサービスとはどのようなものかを提案して参りたいと思います。
今後、尚一層の飛躍を念願し、社会に貢献できる企業として鋭意努力して参りますので、
ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
代表取締役社長 小山 一浩 (令和元年6月1日)
商号 | 山ス運送株式会社 |
---|---|
創立 | 昭和39年5月16日 |
事業所 |
□本社 〒950-3101 新潟県新潟市北区太郎代2670 TEL 025-255-2515 FAX 025-255-2514 □本社営業所 (運行部門) 〒950-3101 新潟県新潟市北区太郎代2670 TEL 025-255-2515 FAX 025-255-2514 □油槽所管理課 (新潟東港油槽所) 〒950-3101 新潟県新潟市北区太郎代字浜辺2881-29 TEL 025-255-3251 FAX 025-255-3379 |
資本金 | 2,000万円 |
---|---|
決算期 | 3月31日 |
代表者 | 代表取締役社長 小山 一浩 |
従業員数 | 53名(令和7年4月1日現在) |
保有車両 | タンクローリー 35台(トレーラー20台・単車15台) |
事業内容 |
貨物自動車運送事業 貨物運送取扱事業 貨物取扱業 倉庫業 損害保険代理業 自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業 不動産の賃貸及び管理業務 |
取扱銀行 |
第四北越銀行本店 第四銀行浜松支店 商工中金新潟支店 三井住友銀行新潟支店 |
関連会社 |
株式会社髙助 山ス流通サービス株式会社 新潟アサノ生コン株式会社 株式会社髙助本店 株式会社フェニックス物流 株式会社岩崎 新潟県央生コン株式会社 |
主な加入団体 |
新潟県トラック協会 新潟貨物運送事業協同組合 |
会社沿革
昭和39年5月16日 | 資本金200万円で山ス株式会社を設立。 |
---|---|
昭和39年6月1日 | 営業開始。 |
昭和40年11月1日 | アジア石油株式会社と新潟油槽所運営委託契約を締結。 |
昭和41年2月1日 | 共同石油株式会社と新潟油槽所運営委託契約を締結。 |
昭和41年6月1日 | 共同石油株式会社と運送契約を締結。 |
昭和41年6月11日 | 資本金400万円に増資。 |
昭和41年10月1日 | 共同石油株式会社と原油取扱作業契約を締結。 |
昭和41年11月26日 | 資本金1000万円に増資。 |
昭和41年12月14日 | 特定貨物自動車運送事業認可。 |
昭和43年10月8日 | 限定通運事業認可。 |
昭和44年3月31日 | 一般区域過密自動車運送事業免許取得。 |
昭和44年6月1日 | 山ス運送株式会社に商号変更。 |
昭和48年4月1日 | 資本金2000万円 |
昭和48年10月1日 | 共同石油株式会社と新潟東港油槽所構内作業契約を締結。 |
昭和51年11月24日 | 帝国石油株式会社と運送契約を締結。 |
昭和52年3月28日 | 自動車運送取扱事業登録。 |
昭和60年5月1日 | 本社を新潟太郎代に新築移転。 |
平成2年4月1日 | 全国農業協同組合連合会と運送契約を締結。 |
平成6年4月1日 | 株式会社ジャパンエナジーと運送契約を締結。 |
平成6年4月1日 | 株式会社ジャパンエナジーと新潟東港油槽所構内作業契約を締結。 |
平成7年10月1日 | 株式会社ジョモトランスポート東京と運送契約を締結。 |
平成11年12月7日 | 産業廃棄物収集運搬業取得。 |
平成12年3月14日 | 倉庫業営業許可取得。 |
平成12年3月17日 | 倉庫業に係る食品営業許可取得。 |
平成12年4月1日 | 冷凍冷蔵倉庫 高助C&Fセンター開所。 |
平成12年8月21日 | 東京税関より保税蔵置場許可取得。 |
平成12年10月25日 | 農林水産省 動物検疫所指定検査場所取得。 |
平成13年10月31日 | 一般物流拠点 聖籠営業所開所。 |
平成16年11月1日 | 株式会社丸運と発煙硫酸タンク設備運営委託契約を締結。 |
平成22年7月1日 | 新日鉱ホールディングス株式会社と新日本石油株式会社が経営統合し、JXホールディングス株式会社となり、「JOMO」ブランドが消滅し、「ENEOS」ブランドに統一される。 |
平成25年7月1日 | 一般物流及び倉庫業を拠点とする聖籠営業所を分離。 |
平成27年7月1日 | (株)エネックスと運送契約を締結し、JXマーク車両の配送を開始する。 |
平成29年4月1日 | JXエネルギー(株)と東燃ゼネラル(株)が経営統合し、JXTGエネルギー(株)としてスタートした。 |